個別セミナーの開催事例「黒部峡谷鉄道株式会社様」
手書き書類のデジタル化により業務改善に成功した事例セミナー
「黒部峡谷鉄道株式会社様」

セミナー概要
セミナー開催日時・場所
日程 | 2021/10/7 |
場所 | Web個別セミナー(オンライン個別セミナー) |
参加人数 | 2名 |
セミナー内容
さまざまな業種で手書き書類をデジタル化することにより、業務改善に成功した事例についてご紹介しました。
セミナー終了後は、黒部峡谷鉄道株式会社様がどのようにデジタル化を推進するべきか、意見交換をしました。
<主な内容>
1:手書き書類のデジタル化で業務改善に成功した事例
2:デジタル化による効果・活用方法
(1)業務効率化
(2)ペーパーレス
(3)経費削減
(4)見える化
(5)業務改善のヒントを得る
(6)デジタル化によるBIツールの活用(統計・分析)
(7)デジタル化によるRPA活用への進化(業務の自動化)
3:成功企業から学ぶ、デジタル化が社内浸透した進め方のポイント
ポイント1:まずは現場の方に、タブレット・PCを触っていただく
ポイント2:スモールスタートで始める
ポイント3:効果の指標を事前に決めておき、デジタル化した後の効果が見えるようにしておく
4:成功企業が活用した製品紹介
5:貴社は何から始めると良いか?個別相談
企業紹介
社名 | 黒部峡谷鉄道株式会社 |
事業内容 | 鉄道事業(営業区間 宇奈月~欅平間) 構内売店事業(売店・食堂・駐車場) 受託事業(関西電力専用鉄道運輸施設の運転保全、黒部川電気記念館の管理運営) ※こちらのWEBサイトより引用(2022年1月時点) |
ご感想
オンラインということで心配でしたが、不都合はありませんでした。
資料も分かりやすくて講師の説明も分かりやすかったです。
時間があれば詳細な製品デモが見たかったです。
(※後日現場担当者向けに詳細デモを実施しました。)