剱データセンターのご案内

自然災害が少ない北陸・富山に立地。堅牢でecoな剱データセンター

剱データセンターが提供する、ハウジング・ホスティング・クラウドコンピューティングにより、時間やコストを大幅ダウンさせ、さらにシステムを安定稼働させる事業継続計画(BCP)でビジネスの円滑な遂行を図ることが可能です。
地震発生リスクの低い条件を持つ立地条件に、さらに防災性に優れた免震構造や火災対策に加え、強固なセキュリティによる付加価値サービスをご提供いたします。

  

災害リスク対応

  • 雷対策
    雷対策

    直撃雷対策 新JISの回転球体法準拠、
    最高位の保護レベルⅠ(図1)
    *保護レベルⅠ:原子力発電所等で採用

    【図1】回転球体法 概念図

    【図1】回転球体法 概念図

  • 火事対策
    火事対策

    窒素ガス消火設備

    窒素ガス消化設備

    消火設備

  • 電源設備
    電源設備

    自家発電連続7日間稼働、
    受電設備2系統(別変電所)

    自家発電機設備

    自家発電機設備

  • 地震対策 免震構造
    地震対策 免震構造

    最大加速度1000galに対し、250gal以下(東日本大震災相当の地震でもサーバ稼働)
    最新型高減衰ゴム系積層免震ゴム仕様(図2)

    【図2】免震ゴム基本構造(株式会社ブリヂストンHPより転載)

    【図2】免震ゴム基本構造(株式会社ブリヂストンHPより転載)

品質・性能

  • 高信頼性、高品質、高セキュリティを追求
    高信頼性、高品質、高セキュリティを追求

    ・JDCC-FSによるティア3に準拠(一部ティア4準拠)

    ・5段階のセキュリティレベルと最新鋭のセキュリティ設備(生体認証、金属探知ゲート、ICカード)

    ・高品質な運用の実現(24時間有人による監視/オペレーション)

    サーバールーム

    サーバールーム

    生体認証

    生体認証

    金属探知ゲート

    金属探知ゲート

    集中管理室

    集中管理室

  • ICT機器の高密度化対応(電力、床荷重、発熱の増加対応)
    ICT機器の高密度化対応(電力、床荷重、発熱の増加対応)

    ・電力及び温度の集中管理により、機器の増加時も最適な環境を提供

    ・将来を見越した床荷重(1,200kg/m2)と標準3.0KVAラックの電力供給

  • 省電力対応
    省電力対応

    ・ホットアイルキャッピングによる省エネ対応(図3)

    ・公益財団法人日本環境協会の「環境配慮型融資促進利子補給制度」認定

    【図3】アイルキャッピング

    【図3】アイルキャッピング

    高密度化したデータセンターにおいて、「空調機からの冷気」と「ICT機器からの高温排気」を明確に分離し、空調機の冷却効率向上を実現。

剱データセンター概要

JDCC-FS(※)によるティア3に準拠

概要 延床面積 1,447m²
建屋 建屋 免震構造
用途 DC(データセンター専用)
電源 受電方式 本線・予備線2系統受電(別変電所)
発電機 連続7日間(168時間)
UPS 冗長化構成(N+1)
空調 冗長性 冗長化構成(N+1)
温度管理 温湿度監視による自動制御
通信 冗長性 複数経路/キャリアの冗長化
屋内経路 複数経路の冗長化
運用 常駐管理 24時間365日常駐管理
マネジメント ISO27001認証

※JDCC-FS…「日本データセンター協会 制定 データファシリティスタンダード」

データセンターサービス

おすすめのセンターサービス

Oens(オーエンス)

クラウドホスティングサービス

HCSのサーバリソースを月額料金で利用いただくサービスです。必要な時に必要な分だけサーバの環境を調整できます。

Oens(オーエンス)

クラウド Backup

お客さま専用のバックアップ領域をご用意いたします。必要な時に必要な分だけ領域を増やすことができます。

Oens(オーエンス)

クラウド Biz Box
オンラインストレージサービス

法人向けのファイルストレージサービスです。セキュアにファイルにアクセスすることができ、外出先からのアクセスにもご利用いただけます。

剱データセンター所在地

富山県富山市

大地震発生リスクの低い立地

今後30年間の震度6弱以上の大地震発生確率は、3大都市圏(東京・大阪・名古屋)が26%以上であるのに対し、富山市は5.7%です。
また、内閣府の南海トラフ巨大地震の想定では、富山県の被害はほぼないと予想されています。
*参考*
地震調査研究推進本部発表資料:『全国地震動予測地図』
内閣府発表資料:『南海トラフ巨大地震の被害想定』