イベント・セミナー
物流・製造現場の在庫管理セミナー開催(9月10、11日)【終了】
2018年07月26日
主催:北陸コンピュータ・サービス株式会社
参加無料
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申しあげます。
さて、このたび下記にて「物流・製造現場の在庫管理セミナー」を開催いたします。
今回は物流・製造現場の在庫管理に焦点を当て、RFID・QRコード・バーコードを利用した業務改善の事例とソリューションをご紹介します。
『あるはずのモノが無く、担当者が作業できない 』
『在庫精度が低く、担当者が確認しないと信用できない』
『形状や保管環境が特殊で、担当者が在庫管理できない』
上記は一例ですが、貴社の現場はいかがでしょうか?
ご多用とは存じますが、本セミナーを業務改善にご活用いただきたくご案内申し上げます。
敬 具
【第一部(60分)】
「RFID導入事例に学ぶ効果と課題」
~RFID活用による意外な効果と現場で起こる様々な問題~
東芝テック株式会社
中部支社 営業統括部長
加藤祥一 氏
RFIDは各種業界で活用され、業務の効率化に効果をあげています。しかし、単純にRFIDを導入すれば、業務が効率化されるわけでは決してありません。
なぜRFIDだったのか?そして効果はあったのか?またIoT・AIはどう繋がっていくのか?様々な業種での実証実験から導入事例をわかりやすく解説します。
【第二部(60分)】
倉庫内の品質向上とコストダウン
~ポカミス防止!倉庫内の効率化の実現~
株式会社フレックスシステムファーム
代表取締役
大橋一朗 氏
全体の約20%は無駄な作業と言われている物流作業。その無駄な部分を取り除き、しかもミスが減少、効率化できたら、これほどうれしいことはありません。
庫内物流業務でよくある問題点や、解決ノウハウ、倉庫内支援システム構築のポイントと、全国1,500倉庫で採用された検品作業の標準化・在庫精度の向上・コストダウンを実現する「検品君」 について導入事例をもとに運用イメージをご説明します。
- 福井 9月10日(月)14:00~16:10 中小企業産業大学校
- 金沢 9月11日(火) 9:50~12:00 金沢勤労者プラザ
- 富山 9月11日(火)14:30~16:40 北日本新聞社 創造の森 越中座
※アクセス・会場の詳細はパンフレットをご覧ください。
お申込をご希望の際は下記ボタンからお申込み下さい。