recruit

システムエンジニア

M.S 2021年入社 理系

先輩の声

知識ゼロのスタートから、
プロジェクトリーダーの道へ。

―HCSに入社した決め手は何でしたか?

大学では情報系の専攻ではなかったのですが、なんとなく興味はありました。就活では最初いろいろな業種を見ていて、幅広い分野からニーズがあり、多くの分野に影響を与えることができるIT業界に絞って活動をするようになりました。
また、もともと人とコミュニケーションをとるのが好きなため、いろいろなお客様と関わり、喜んでもらえるような仕事をしたいという思いもありました。HCSならお客様との距離が近く、お客様目線で仕事ができるSEになれると感じたことが、入社を決めた大きな理由です。

―今は、どんな仕事をしていますか?

さまざまな業種の地元企業に出向いて打ち合わせを行い、社内で販売管理システムの設計やプログラミング、テストを実施。その後、お客様先にシステムの導入、納品後のサポートを行っています。また、今後の修正などを見据えて仕様書の作成も行っています。入社3年目からはプロジェクトリーダーとしてスケジュール管理も行うようになりました。
成長の流れとしては、私のようにまずはサブSEから始め、次にメインSEになり、プロジェクトリーダーになっていくことが多いですね。スケジュール管理は責任が重くて大変ですが、毎日が楽しいです。

―プログラミングのスキルは、どうやって高めましたか?

プログラミング知識はゼロでしたが、研修や実務で先輩社員にたくさん教えてもらい、自分でできるようになりました。研修の時は、同期とまったく同じことをしなればいけないので、プログラミングの経験者と自分とでは実力の差があって焦りを感じていましたね。
ただ、実務に入ると、周りと比較する余裕がなく焦りもなくなりました。納期を守るために、分からないことがあれば先輩に聞き、一度取り組んだ仕事は忘れないように努めるなど、働くことへの意識がより高まったように思います。実務経験がスキルを伸ばしてくれたように感じていますね。

―普段、どんなことを心がけていますか?

先輩社員の方々は、話しやすい雰囲気を作り、私の思いを引き出すための話し方をしてくれました。その学びを仕事に生かし、お客様の考えを肯定してから提案するよう心掛けています。そうした日々の中でやりがいを感じたのは、入社して初めて携わったプロジェクトが2〜3年かけて完成した際、過去の自分を振り返り、自身の成長を実感できた時です。お客様からも「すごく成長したね」と言ってもらえて嬉しかったですね。もっと知識とコミュニケーション力を鍛えてプロジェクトを任せてもらえるようになり、プロジェクトリーダーとして活躍していきたいです。

先輩の声一覧へ