HCSの仕事は、お客さまが抱える「ICTの困りごと」をワンストップで解決することです。
向かい合うのはパソコンではなく、人。
HCSで働く社員は、普段どのようにお客さまと関わっているのか、またどんな仕事をしているのか。
当社のインターンシップでは、その一部を実際に模擬体験いただけます!
オープン・カンパニー
HCSインターンシップ参加に向けたオープン・カンパニーを実施いたします!とりあえずオープン・カンパニーに参加してみたい、IT業界について理解を深めたいという方におすすめのプログラムです!
具体的なプログラム | ・IT業界&HCS会社説明 ・インターンシップ内容説明 ・インターンシップの内容に関するグループワーク |
---|---|
会場 |
Web開催 Zoom ご予約後、当日の接続先をご連絡します |
持ち物 | ・筆記用具 ・PC |
インターンシップ
SE(システムエンジニア)の主な仕事である”システム開発”ですが、その作業はいくつかの工程に分かれています。
各工程でどのような作業が行われているのかをご理解いただき、その中の前半の土台部分、システム開発で最重要となる「上流工程」を疑似体験していただきます!
具体的なプログラム | ・システムの開発工程を解説 ・グループワークを通してシステム開発の「上流工程」を疑似体験(要件定義~基本設計工程を体験) ・仮想顧客へのプレゼン ・インターンシップ担当からのフィードバック ★疑似体験はグループワークになりますので、業務の理解だけでなく、”チームでのコミュニケーション”も学んでいただけます。 ★仮想のお客様の事例をもとにワークを行いますので、”お客様のニーズを把握する”考え方も学んでいただけます。 |
---|---|
会場 | 富山開催 北陸コンピュータ・サービス(株)富山本社 富山県富山市婦中町島本郷47-4 石川開催 北陸コンピュータ・サービス(株)金沢本社 石川県金沢市駅西本町2-12-45 |
持ち物 | ・筆記用具 ・PC |